yakyuukiroku’s blog

野球情報を毎日お届け!歴代NPB記録や今日の先発ピッチャーの情報までなんでも届けます!

中日ドラゴンズ永久欠番列伝

f:id:kyouiku15g:20190914143229p:plain

 

 

今回は中日ドラゴンズ永久欠番の選手を紹介していきます!

 

背番号10

 

まず紹介するのが、異色の二刀流

服部受弘選手です!

 

f:id:kyouiku15g:20190914143201p:plain

 

 

え?だれ?ってなった中日ファンの方はいらっしゃいますか?

もしいたら、この無礼者ぉ〜!って感じです。

 

何を隠そう中日ドラゴンズ初代ホームラン王こそ、この服部選手なのです。

 

愛知県立岡崎高校から日本大学を経て1939年にキャッチャーとして入団しました。

3年目には8本塁打を記録してドラゴンズ史上初めてのホームラン王に輝きます。

 

このままドラゴンズの中心打者として活躍が期待されていたのですが、翌年に軍隊から押収がかかってしまい1946年まで選手としてプレーすることができませんでした。

 

晴れてドラゴンズに復帰した服部選手は監督の勧めもありピッチャーに転向。

カットボールを武器として転向から5年連続の二桁勝利を達成しました。

 

この異例の二刀流もあって1952年の巨人戦では球団史上初の代打逆転満塁本塁打を打った試合でそのままリリーフとして登板し勝利投手になるという大谷選手もびっくりな大活躍を披露します。

 

そして1954年には球団史上初めてのリーグ優勝と日本一に貢献し、以降はコーチ兼任、一度引退からの現役復帰、助監督をつとめたのちに1958年に引退をしました。

 

打者としてはホームラン王、投手としては通算112勝と創立期のドラゴンズを支えた大選手がこの服部選手なのです!

 

 

通算記録

試合  855

打率  .239

安打  477

本塁打 33

打点  208

===(投手時代)===

登板  259

先発       165

勝利  112

敗戦  65

奪三振 540

防御率 2.81

 

さあ続いての永久欠番

 

背番号15

 

初代ミスタードラゴンズこと西沢道夫選手です!

 

f:id:kyouiku15g:20190914143206p:plain

 

西沢選手も服部選手と同じく二刀流選手としての評価もあるのですが、服部選手と違うのは投手として入団したことですかね。

 

1936年に15歳で入団した西沢選手ですが、年齢不足のため公式戦に出場したのは満16歳を迎えてからであり、この記録は現在も日本プロ野球の史上最年少出場記録です!(16歳4日)

 

当時としては大柄な182cmの身長を生かし1940年に20勝をあげる大活躍を見せ、1942年には史上9人目のノーヒットノーランを記録します。

しかし、それ以降はは勝ち星が伸びず、キャリア通じて二桁勝利は一度のみとなりました。

 

服部選手と同じく軍隊に呼ばれた西沢選手は1946 年に復帰しますが、軍隊で痛めた右肩もあってなかなか活躍ができませんでした。

 

チームも杉浦新監督以降、内紛が続いて雰囲気もちょうサイアク。

 

西沢さんも嫌気がさしてゴールドスターに移籍することとなりました。

 

打者転向後、1949年にドラゴンズへ復帰すると翌年には46本塁打日本記録の5本の満塁本塁打を記録します。

 

1952年に打率.353と98打点で二冠王に輝くなどドラゴンズの中心打者として大活躍すると1954年にはドラゴンズ史上初の優勝&日本一に貢献します。

 

その後も助監督や打撃コーチを兼任したのちに1956年に現役を引退しました。

 

ちなみに西沢選手が記録した46HRは2006年にT.ウッズ選手が47HRを記録するまで球団記録だったんですよ!

 

通算記録

試合  1704

打率  .286

安打  1717

本塁打 212

打点  940

===(投手時代)===

登板  231

先発       124

勝利  60

敗戦  65

奪三振 404

防御率 2.23

 

【タイトル】

首位打者 1回

打点王  1回

B9              3回

 

 

いかがだったでしょうか。

長い長いドラゴンズの歴史でもたった二人しか存在しない永久欠番選手。

 

共通点としては

  • 二刀流の選手だった
  • 球団初の日本一に貢献した
  • 実は強制的に引退させられ、妥協点としての永久欠番だった

 

ということがありました。

 

これまで高木守道選手や立浪和義選手など、名だたる名選手がドラゴンズにはいますが永久欠番には選ばれていません。

 

今後、3人目の永久欠番の選手は誕生するのか。

それとも受け継がれていくのか、

 

ドラゴンズの背番号の行方にも注目していきましょう!